教会にはいくつかの定期集会があります。
初めての方も是非おいでください。
(現在、コロナ感染拡大防止のため約1時間で終了するよう行っています。)
毎日曜日、礼拝を行なっています。
乳幼児から高齢者まで一緒にささげる礼拝です。
礼拝の中で、子どものための説教と大人のための説教があります。
年間、休みの日はありません。
*讃美歌、聖書は教会でお貸しいたします。
使っている聖書、讃美歌については、Q&Aを参照ください。
*聖餐式について
祝祭日(クリスマスとイースターとペンテコステ)と毎月第一日曜日に行ないます。
聖餐は、教会員だけがあずかりますが、出席はどなたでも
できます。 (教会員には、洗礼を受けてなります。
尚、他教会の方もあずかることができます。)
*献金について
礼拝には、入場料や会費はいりません。
礼拝の中で感謝の献金を捧げる時間があり、
その時、お配りした袋に自由な額を入れて、お捧げください。
(礼拝プログラム例)
前奏
招詞
頌栄 26
日本キリスト教会信仰の告白
讃美歌 19
聖書 雅歌1:4
祈り
こどものための説教
讃美歌 433
説教 「王の部屋に招かれる」
牧師 住谷 翠
祈り
讃美歌 497
聖餐式
讃美歌 81(1~2)(2~3)
讃美歌 65-2
奉献
主の祈り
頌栄 25
派遣と祝福
後奏
(2023年12月より時間が午後7時からに変更になりました。)
毎週水曜日、午後7時から8時頃まで「聖書の学び」の時間があります。牧師が、聖書の中のある書を順に読んで解説、あるいは「信仰告白」によって聖書の大事な箇所を読み解説します。
8時頃から、祈り会が行われます。順に祈りますが、初めての方、また祈りたくない方は、祈らなくても結構です。
(現在9時55分~10時15分の時間帯で行っています。)
0歳から中学生までを対象としています。 年齢に応じたクラスに分かれて、日曜学校教師と対話しながら聖書を学びます。 日曜学校の後、主日礼拝に出席します。 遠足、サマーキャンプ、クリスマス子ども会などの楽しい行事もあります。
信仰は大人だけのものではありません。 なぜなら神様が大人と同様に子どもを――どんな子どもでも分け隔てなく――とても愛しておられるからです。 子どもも神様の大きな愛に気づくことができます。 そして喜んで神様に感謝したり、悪い行いを神様に謝ったり、自分や友達のために助けを求めて祈ることができるのです。 日曜学校の教師は、神様が愛して大切にしておられる子ども達を愛し大切にします。 そして神様の愛を子ども達に心をこめて伝えることができるよう努めています。
子どもなら、誰でも参加することができます。どうぞお越しください。